若いアプリがとても好きだ

オープンソース系のアプリでバージョンが 0.2 とか 0.3 のものをウォッチするのってなかなか熱い。 もちろん不具合もたくさんありますが、バージョンアップの変化がダイナミックで開発者の方の気迫を感じたり、その思考の流れなども参考になったりします。 たまにアプリの名前がまるごと変わったりして笑ってしまうこともあります。 🙂

ぼくが Firefox (Phoenix/Firebird) を使い出したのはたしか初版の 0.1 からです。 Mozilla Suite からの派生ですが、うりはツールバーがカスタマイズできたこと(ツールバー右クリックしてでてくるあれ)。 最初は「何、何、そ、それで?」 という感じだったのですが、基盤となる XUL の高度化・高速化の全てはここからはじまり、見事現在メジャーブラウザとなるにいたりました。

てなわけで、最近好きなのは同じ XUL を使うメディアプレイアー Songbird。 黒い鳥です。 この前 1.0 になったのですが、なる前は「まだブログとかでれびゅしないでね」という扱いだったので、かくの忘れちゃいました(笑)

Songbird – Open Source Music Player

Songbird is an open-source customizable music player that’s under active development.

トレードマークは、黒い鳥さん。 1.0 で品行方正したのかかゆめになってしまいました。。 むかしはりりしかったです。。(笑)

songbird10 

デフォルトの見た目はこんなかんじです。

songbird11

ま、まぁ言ってしまえば iTunes なわけですが、オープンソースだけあってあちらでは商業的にできないサービス連携や、カスタマイズ機能が充実しています。 Firefox よろしくプラグインがつくれ、またフェイザーと呼ばれるテーマも利用可能です。

やっぱ Songbird は黒くなくっちゃ、というわけでテーマ変更。

songbird12

Songbird も iTunes も機能として同じなのは、ファイルシステムの上にかぶって楽曲ファイルのメタ情報を取り出してそれをデータベース化していることです。 Songbird の場合は SQLite を使っているようですが、このことによりファイルシステムだけではできない楽曲の検索が可能になります。

Vista でぽしゃった WinFS とかも似たような考え方であっただろうですが(こっちは楽曲だけじゃない)、このファイルメタ情報レイアというのは面白いですね。 ファイルシステムにもたせるべきなのか、ラップするのがよいかは諸説あるようです。

さて、Songbird くんですが実は 1.0 の段階ではフォルダの監視ができませんでした。 つまり楽曲が増えてもデータベースに勝手には追加されなかったのです。 で、現在鋭意製作中の 1.1 (ベータ中)では実装完了したようです。

Songbird Blog

Play music. Play the Web.

ブログは WordPress 製。 いちいちイラストがかわいいので、みなさんも応援してあげてください。 🙂

若いアプリがとても好きだ」への4件のフィードバック

  1. センスもいいソフトで、はやくiTunesから乗り換えたいですw
    ただiPhoneと同期できないのが残念。

    gtkpodとか、SharePodとかは同期できるようなでそろそろアドオンで可能になりそう。と期待!

  2. センスいいっすよね〜 🙂

    同期やったことないんですが、なんか iPod touch つないだら左上に Apple iPod ってでてきますがこれ違うんですかね!?

  3. お!そんなの出ます?
    バージョン変わって出るようになったのかな・・・
    どうする・・・使ってみるか俺?ドキドキw

  4. アドオンに iPod Devuce Support 3.0.10.860 というのがいるもようです! たしか新規インストールのときに一緒に入ったような気がします〜。 🙂

コメントを残す