空いている時間をちょこちょこみつけて書いていたドキュメントがなんとなく完成しましたので publish してみました。
ずいぶん昔に、 hiromasa.zone のほうで書いていた XAMPP + Eclipse 環境構築の 2009年版です。 今回は XAMPP と Eclipse の部分を分け、Eclipse のプラグインは PHPEclipse から Eclipse PDT に変更して PHP のデバッグの設定も書きました。 必要に応じて使ってやってください。 🙂
結構長いので、読みたい方は・・・
ローカル環境ってなんだろう?という方。
hiromasa.docs :o) – Eclipse PDT + XAMPP で WordPress の開発環境をつくる (1)
ブログシステム WordPress でのサイト構築にあたって必要となってくる、いわゆるローカル環境の構築手順です。
Eclipse PDT 入れてみようかな?という方。
hiromasa.docs :o) – Eclipse PDT + XAMPP で WordPress の開発環境をつくる (2)
WordPress を構成するテーマやプラグインファイルの実態である PHP 言語ファイルの修正は一般的なテキストエディタでも可能ですが、統合環境と呼ばれる言語専用の開発ソフトウェアを使うとより便利です。
PDT の機能概要だけみてみたい?という方。
Eclipse PDT + XAMPP で WordPress の開発環境をつくる (3)
ここからは通常のテキストエディタにない統合環境特有の編集機能をみていきます。 難しい操作はありませんので、ぜひ手になじませてください。
というように見ていただければ良いかと思います。
いやいや、しかし Windows Live Writer は便利ですね。 これなかったら画像のアップロードと対応を考えただけで書くのをやめるところです(笑)
スクリーンショット画像なんか、ALT + PrintScreen して CTRL + V するだけだもんね。 サイト表示のサムネイルも勝手に作ってくれるし、ファイルを一切意識しないのは気分がいいです。 🙂
Ubuntu のメモもかきたいなぁ、などと思いつつ・・・。 あまり見直していないので、誤字脱字はご容赦を。
それはコンッ☆であります!!
おおー!大作ですね。今度UbuntuにWordPressいじりの環境を移そうと考えているので、読み変えながら参考にさせて頂きます:D
ありがとうございます〜 😀
実は Ubuntu 8.10 さん、Eclipse 3.4 とちょっと相性悪いみたいなので(ファイル開いただけで修正されたとみなされたり、ぽこって突然落ちたりします。。)、PDT 1.0 系になってしまいますが、Eclipse 3.3 のほうがいいかもしれません。
PDT 2.0 のほうがエディタ賢くてよいのですが、1.0 でも普通に使う分には大丈夫そうです。
ちなみに、XDebug + Vista もあんまり相性良くないかもです。。 XP だと問題ないんですが、たまに Apache 落ちます。バージョンアップに期待です。 Zend だと mod_rewrite がきかないんですよねぇ。
Ubuntu 8.10 + Eclipse 3.3 + PDT 1.0 + xdebug はちょっと機能が落ちますが、なかなか安定していて良いかもしれません。
もしなにかよいの見つけたら教えてください!
>XDebug + Vista もあんまり相性良くないかもです。たまに Apache 落ちます。
あ、やっぱりそうですか?自分の環境でもXDebugを入れたらApacheが時々落ちるようになりました。自分がどっか設定をミスったかと思っていたので、ちょっと安心!?しました。
はい、みたいですねぇ。
XDebug の公式にも fixed で 2.0.4 で直したみたいな記述があるのですが、2.0.3 よりましですが、まだいくつかのタイミングで落ちるみたいです。 XP だと全然平気ですね。
なにかすごく難しそうな不具合っぽいですが、、バージョンアップに期待しています(笑)
ピンバック: power source*
ピンバック: ローカル開発環境を設定(途中経過)
以前から本記事を参考にさせて頂いています。
有用な内容だと思います。有難いです。
よろしければeclipseについて、1点、お聞きしたいです。
PHPマニュアルが引けないのです。右クリックしてのメニューから開こうとしても全く無反応状態です。
何か別な設定等が必要なのでしょうか?
もし何かご存知でしたら教えて頂けますと嬉しいです。
とらもくさん、こんにちは。 ありがとうございます。 🙂
PHP のマニュアルですが、こちらの環境でも再度以下のように設定し、動作することを確認してみました。
・PHP Manual 設定から、リモートサイトとして「http://www.php.net/manual/ja」を追加。デフォルト設定。
・ソースコード画面で「strip_tags」「preg_replace」などPHPの組み込み関数の上で、右クリックから Open PHP Manual もしくは SHIFT + F2 を押下。
もしかすると Eclipse のインターナルブラウザがおかしい可能性もありますので、もしだめそうであれば メニュー -> Window -> Web Browser を切り替えるなどしてみてください。
うまく動くと良いのですが・・・!
ひろまささん、ありがとうございます。
無事動きました!
「preg_replace($a,$b)」とキチンと打った状態で行わないといけないんですね。
私は「preg_replace」と打った段階でマニュアル引こうとして残念な結果になっていました。
(ただ「echo」はどうしても引けませんが。クリックした際にグレーアウトされる関数は引けるのかな?)
わざわざ再確認して頂いてすみませんでした。
助かりました。
おお、よかったです! 😀
どうやらいわゆる関数が関数の形になっていないとひけないみたいですね。
preg_replace() とか括弧だけでもつけてあげるといいみたいです。
貴重な情報ありがとうございました! 今度とも宜しくお願いいたします 🙂