Ubuntu 9.04 α をアップデート

現在メインで使っている PC は、次期 Ubuntu の 9.04 α がはいっています。 本日アップデートを実施してみたところ、いろいろな不具合がとれてだいぶいい感じになりました。 🙂 α4 相当になるとおもいます。

まず変わったなと思ったのが、notify-send がうわさどおり変わったことです。

ubuntu90 

以前のバルーンによる通知から、このようにフワっとうきあがって消えていく通知方法に変更されています。 これがおしゃれでなかなかよい。 🙂 上は notify-send を使っている twitte.rb からの通知の様子です。

うちの 9.04 は壊れかけの 8.10 からのアップデートインストールなのであまり参考になりませんが、この環境ではいくつか不具合もみつけました。

まずGTK のバージョンの関係か、ATOK の表示がおかしそうです。 以下はツールバーを縦表示にしてみたの図。

ubuntu91

[tegaki]そうきたか![/tegaki]

本来はボックスごと縦になるのですが、ボックス横のまま縦書きに。。(笑 ちなみにスクリーンショットとれなかったのですが、ATOK の変換候補でその単語の”意味”を表示する機能の窓でも同様の不具合がでるようです。

スクリーンショットといえばうちでは、Compiz いれた状態で gnome-screenshot を動かすとおちるようです。 動画キャプチャする gtk-record でも同様でしたので、OpenGL を撮ろうとするとなにか起きるのかもしれません。 nVIDIA のドライバとかうちのカードの関係の可能性もあります。

(追記、以上2点は yutaka さんが試したPCでのクリーンインストールではおきないそうです。ほっ 🙂

ただ、ただ、アップデート前まで、使っている GeForce 8200 では nVIDIA ドライバがうまく動かず、Compiz オンの状態では youtube はコマ落ちするは、VMWare は激重になるはで大変悲しい思いをしていたのですが(しかるに標準ドライバをつかっていた。。)、今回のアップデートで解決されました。 うれし~な~ 🙂

ゴウ Compiz!!

ubuntu92

…ありがとう、端末透過でしょこたんがみえるようになったよ。(←そこか

まじめな話では、 Mono は 2.0、(Sun) Java はアップデート12がはいるようです。

   1: hiromasa@hiromasa-cubex4:~$ mono --version
   2: Mono JIT compiler version 2.0.1 (tarball)
   3: Copyright (C) 2002-2008 Novell,
   4:  Inc and Contributors. www.mono-project.com
   5:     TLS:           __thread
   6:     GC:            Included Boehm (with typed GC)
   7:     SIGSEGV:       altstack
   8:     Notifications: epoll
   9:     Architecture:  x86
  10:     Disabled:      none
  11:  
  12: hiromasa@hiromasa-cubex4:~$ java -version
  13: java version "1.6.0_12"
  14: Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_12-b04)
  15: Java HotSpot(TM) Server VM (build 11.2-b01, mixed mode)

Mono は 2.2 がでていてこちらは、Python みたいに C# をインタラクティブモードでつかえたり面白いのですが、2.0 でも C# 3.0 相当なので大勢に影響はないとおもれます。

(gjcネイティブ版ではない)Eclipse 3.4 / 3.5 をいれてみたのですが、まえにちらっとかいた、ファイルを開いただけで修正扱いになってしまう、という不具合はなおってないようです。 うーん、PDT 2.0 つかいたいんだけどなぁ、この点だけちょっと残念。 Eclipse 3.3 では問題ないです。

Ubuntu 64bit版でEclipse 3.4.1 – 逆噴射式

ファイルを開くと開いた瞬間問答無用で更新マーク(タブに*マーク)が付く。

閉じようとしたりビルドしようとしたりするとセーブしようとする(そしてヘッダをうっかり保存しちゃってフルビルドの罠)

何か入力してUndoで戻ると更新マークは消える。

変なオプションでもオンになってるのかと思ったけどどうも違うっぽい。

ということでうちだけじゃないようなのですが、どうも原因がいまいちつかめません。 海外は申告されていないようなので日本語特有の問題なのしょうか…。

あと、複数のネットワークカードを有効にしている場合に DHCP がとれないようです。 この場合は dhclient コマンドでとりなおせばいいようです。

   1: $ sudo dhclient -r eth0 && dhclient eth0

なんにせよフィーリング的に 9.04 は良さそうな感じがしてきました。 LST になるので期待しております。 🙂

Ubuntu 9.04 α をアップデート」への6件のフィードバック

  1. こんちわ〜
    昨夜ubuntu9.04αって完成度高いよねぇって師匠と散々褒めまくって、2時頃まで8.04で使っているソフト類をインストールして試してみたんですが、全くおかしな動作をするソフトは有りませんでした。すげぇこのアルファ版って感心。そのあと例のヘッダークリーン作戦をやってシャットダウンして寝たんですよね。今朝立ち上げたら全くネットに繋がりません(>_<)
    わけわからん。。。
    あんまり褒めちゃいかんなぁ〜

  2. ありゃ、やっぱりつながらなくなりますか〜。 うちと同じなら IPアドレスがとれてない気がします。

    $ sudo dhclient -r eth0 && sudo dhclient eth0

    で、どうでしょう?(記事のコマンドの間違っていました。。

  3. あ、記事(ポスト)の下の方に

    $ sudo dhclient -r eth0 && dhclient eth0

    ってかいてました。。ホントは

    $ sudo dhclient -r eth0 && sudo dhclient eth0

    ですね!

  4. Eclipseの件はATOKと組み合わせたときにおきるみたい。
    Anthyだと平気だもんね。

  5. とおりすがりさん、こんにちは。

    ずがーん、、めちゃ有力な情報ありがとうございます。。
    そうですか、、ATOK なんですね、、
    いえ、原因が分かっただけでも良かったです。

    どうもありがとうございました! 🙂

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です