MacBook Pro 購入

CSS Nite などにいくと、OS のシェアが逆転したんじゃないかと錯覚するほど MacBook を使われている方が多いことに気がつきます。WordPress ハンズオンなどでも MacBook を持ってこられる方が多く、貸してもらって操作をするたびに Mac OS X におびえているのです(笑)

WordPress入門ハンズオン1巻にてハムさん。:)

てなわけで、そろそろ覚えておかないといかんのじゃないの?ということで、買いましたぞ MacBook Pro。:)

15インチの安い方に、非光沢 1680×1050 解像度のパネルに替えて 16万なにがしでした。(ぼくは圧倒的にソースコードみる時間が長いので液晶は非光沢にしているのです)

とりあえず、アプリは Eclipse さえ入っていればなんとかなるので一番最初にインストール。 cocoa-swt もきれいに動きますね。:)

Mac で便利なのは control キーの存在。ぼくは Linux とかも CapsLock に CTRL あてていますが、これはあくまで CTRL キー。 control として別キーにアサインできるのが良い感じです。 というわけで、Eclipse にも emacs キーアサインできるです。いつも忘れるので書いておきます。

Previous Column ^B
Next Column ^F
Line Up ^P
Line Start ^A
Line End ^E
Line Down ^N
Delete Previous ^H

ほかにもたくさんありますが、とりあえず。:)

Firefox は何もしなくてもこのキーアサインききました。Adobe さんのアプリはきかなかったような?

Eclipse は先日でました最新版 4.2 な Juno を使っています。 せっかくなので入れているプラグインのアップデートサイトも書いておきましょう。

Groovy Update Site – http://dist.springsource.org/release/GRECLIPSE/e4.2/
https://svn.codespot.com/a/eclipselabs.org/jsdt-jquery/updatesite
org.eclipse.php.repository – http://download.eclipse.org/tools/pdt/updates/3.1.1/nightly
Subclipse 1.8.x Update Site – http://subclipse.tigris.org/update_1.8.x

PHP Developer Tool のバージョンが Juno の標準リポジトリでは 3.0  のままになっています。SP1 あたりで 3.1 が入りそうな雰囲気ですが、とりあえず nightly をいれています。まだちょっとバグっぽい動作するようですがなんとか。

Java 系で、cocoa な SWT と LWJGL で OpenGL を動作させたの図。

いい感じに動きます!

ただ、ぼくの MacBook Pro では OpenGL 動かしたり、でかいプログラムコンパイルしたりするとあっという間にパームトップが熱くなってしまうのがいたい。長時間の開発は厳しいくらい熱せられるので、外部キーボード使うか、マシンの下にすのこたんとかファンをおくとかしないといけなそうです。ここは継続調査で。

てなかんじで、届いたのは水曜日くらいで Mac の操作をちょっと覚えましたら、土曜日の WordPress ハンズオンで早速役立ってくれました。よかった 🙂

8/25 のWordPress入門ハンズオン2巻もがんばりますので、よろしくお願いいたします!

MacBook Pro 購入」への2件のフィードバック

  1. なるほど
    こう言うことでしたか。
    この夏、Acer の U310 と Veriton がうちのPC群に追加されたので 新型 MacBookAir は多分、当分お預けです。

    現状を見ると、「やっぱり1台はMac持ってた方がいいかな」と思ったりします。
    以前、持っていた MacBook は姪っ子次女にあげちゃったので、今更返してとは言えないしw
    iPhone の母艦とするなら、Macの早さはWindowsPCの比ではないというし。
    U310って・・・ 大きくて重い ><

    Mac欲しい病に掛かっているようです ^^;

  2. ウルトラブックは一台あると持ち運ぶとき便利そうですなぁ。でもたしかに、見た目以上に結構重いですね(笑)

    ぼくも Windows 版の iTunes あんまり好きじゃなくて、Mac のほうにうつしてみました。きれいに動いている様子です。 🙂

コメントを残す