YM2612 + SN76489 メガドライブ音源を ESP32 で鳴らす (基板製作編)

すごいぞメガドライブミニ!(2回目)

というわけで「YM2612 + SN76489 メガドライブ音源を ESP32 で鳴らす (基板製作編)」です。この記事で使われているソースコードや結線などは github で公開しています。

https://github.com/h1romas4/esp32-genesis-player

esp32-genesis-player (work in progress)

ここまでブレッドボードでがんばってきましたが、回路もそろそろ良さそうかな…ということでプリント基板を注文してみました。

github のほうに結線は書いていましたが、オーディオブロックも入れて回路は次のようにしてみました。(素人がかいていますのでおかしな部分はご容赦ください…)

KiCAD にて作成です。この流れから基板を注文できるようガーバーデーターをつくりました。

いくつかミスっていたり課題がありますのでガーバーデーターは Rev.B の時にコミットしたいと思います。

注文したのは FusionPCB さんで送料込み 5枚 $12 くらいでした。自分の基板がこんなに簡単につくれるようになってよい時代です。 🙂

ゴールデンウィーク & 労働節にかぶってしまいましたのでちょっと遅れましたが、待つこと 2週間くらいで… キター。

早速部品をはんだ付けです。

どきどきしてマイコンにつなぐも鳴らなくてしょんぼり(ソフト側を間違ってました…)

てなわけで基板が無事動作をはじめましたので、予てからやってみたかった、古代祐三さんが公開されている MUCOM88 データーを再生してみました。

https://www.ancient.co.jp/~mucom88/

MUCOM88は、古代祐三が自ら開発した、NEC PC-8801mkⅡSR以降に搭載されたYM2203及びYM2608(サウンドボードⅡ)を対象とする楽曲制作用ツールです。

https://onitama.tv/mucom88/

2018年、OBSLive年末生放送内で発表された、MUCOM88 Windowsのページです。
このページで公開されているアーカイブ内に、MUCOM88 Windowsフルセット、及び古代祐三氏サンプル曲データが含まれています。


現在この基板用の制御プログラムは VGM データーを再生するものになっていますので、MUCOM データーを VGM データーに変換する mucomMD2vgm を使わせていただいております。

https://github.com/kuma4649/mucomMD2vgm

このツールは、ユーザーが作成したmucom形式のMMLファイルを元にVGMファイルを作成します。

自分の VGM パーサーでは PCM 再生系で未対応のコマンドがありましたので(hack ですが)いくつか処理を追加して github にコミットしています。

というわけで…

Original Music Data (BARE KNUCKLE 2 Go Straight)
Copyright : (C) Yuzo Koshiro
License : CC BY-NC-ND 4.0
Name : MUCOM88 Windows Sample Music Data
Version : Ver1.7a
https://www.ancient.co.jp/~mucom88/
https://onitama.tv/mucom88/

MUCOM VGM Convert
mucomMD2vgm
https://github.com/kuma4649/mucomMD2vgm

感動です…。いろいろ蘇ってきて泣きそうです…。

というわけで、基板の方ですが、マイコンからのノイズのってしまっていたり、痛恨のコネクターを誤ってハーフピッチにしてしまうミスがあったりしますので、もう少しいじりながら改良していきたいと思います。

また、この基板は M5Stack など ESP-WROOM-32 機と接続できますので、無線 LAN や Bluetooth を使って遠隔で演奏させたり、BLE-MIDI で MIDI 音源にすることも(メインメモリーが許せば)できるかもしれません。 😀

関連

コメントを残す